ファイザー社を呼んだ公聴会

欧州議会のパンデミック特別委員会で10月10日、公聴会が開かれ、ファイザー社の国際担当責任者、ジャニス・モール氏が呼ばれ、オランダの欧州議会委員、ロブ・ルース氏は彼女に次のように質問したそうです。

「ファイザー製のワクチンを市場に販売するにあたって、あなたの会社は、このワクチンが新型コロナウイルスの伝染を防止できるかどうか、その能力テストをやったのかどうか、Yes, No で答えてください。もし、やったのであるなら、そのテストのデータを当委員会と共有してくれませんか?」

これに対するジャニス・モール氏の回答は、「そういうテストはしていません」という驚くべきものだったということです。

つまり、ファイザー社はワクチンを市場に出す前に、これがコロナウイルスの伝染を防ぐ効果があるかどうかのテストをやっていなかったと、公式に認めたことになるわけです。

これには「感染」と「伝染」の違いという微妙な問題があるようで、ウイルスが人にうつるのは感染で、それが他の人へと広がるのが伝染だと。

ファイザー社としては伝染についてのテストは要請されていなかったということらしいですけど、まあ、理屈はともかくとして、ファイザー社のワクチンは伝染を防止できるかどうかは未確認だということですけど、今さらそんなこと言われてもな~なんて思う人は多いんじゃないですかね。

そして、この欧州議会での公聴会のことは、例によって日本のマスコミが報道することはないようですね。

日本政府がファイザーからワクチンを購入したときの契約内容は非公開らしいですけど、ワクチンによるリスクが発生した場合、ファイザー社はその責任を負わないとか、条件によっては日本政府に違約金を課せれれるなんて噂も聞いたような聞かないような…とにかく日本はビッグファーマ(大手製薬会社)にとって、最高のお客さんのようで、これからも巨額の税金をつぎこんでワクチンを買い続けるんでしょうね。

そうしている間にもウイルスは変異し続けていて、購入したワクチンが納入されるころには、ワクチンはそのウイルスにちゃんと効果があるんだか無いんだか。

先日(10月19日)厚生労働省の専門部会は、ワクチン接種の間隔を現在の5ヶ月から3ヶ月に短縮することを了承して、これからもどんどんワクチン接種をすすめて行くということらしいですけど、これはビッグファーマにとって日本がワクチンの格好の在庫処分場となってるってことのあらわれなんでしょうかね?どうなんでしょうね。

NHK Eテレ「古民家村だより」

さっき仕事の休憩でテレビつけたら、NHK Eテレで、新潟県十日町の竹所(たけどころ)に移住したドイツ人建築家、カールさんの番組「古民家村だより」の再放送をやってました(「2021年クリスマス」の回)。

27年前に竹所に移住してきたカールさんご夫妻は、朽ちかけた日本の古民家を再生して、カラフルな建物としてよみがえらせ、竹所は「奇跡の集落」と呼ばれるまでになってるらしいのですが、今回の再放送で、竹所の住人として紹介されているひとり、金井ふささんは、4年前にそちらに移住したということで、番組の中ではクリスマスリースを作ってるところなんかが紹介されてましたけど、この方は以前、私がバラの花の雑誌にイラストを描いていたとき、お世話になっていた編集プロダクションの主催者だった方です。

竹所に引っ越しされて間もないころ、お電話したとき、十日町は日本一の豪雪地帯ということで、「大変ですね」と私が言うと、金井さんは「私、雪好きだから」と話されて、「そうかあ~、金井さん、雪楽しんでいるんだな~。私も岡山ごときの寒さで、グチ言ってる場合じゃないよな~」なんて思ったものでしたね。

今回、再放送を見て。「金井さん、日本の古民家とドイツの文化の融合した、ファンタスティックな村で、良い人生を送られているな~」なんてね、グロースアルティヒな(素晴らしい)気分になりましたね。

新型コロナワクチン後遺症

新型コロナワクチンの後遺症の事例は結構あるようですね。

YouTube見てたら、参政党の神谷議員が、厚生労働省に電話して「コロナワクチンの後遺症の相談窓口病院は全国にいくつあるんですか?」と質問すると、それに対して「わかりません」という答えなので、「そんなことないでしょう。私が各都道府県に電話して聞いたら、『うちの県は〇〇カ所あります』と教えてくれましたよ」と言うと、しばらく待たされた後で、なんと全国に400あるとの答えが返ってきたそうです。

全国で400もの病院がワクチン後遺症の相談窓口を設けているのに、ワクチンの後遺症が大手メディア、マスコミで報道されることはほぼないですよね。

まるで、ワクチンによる後遺症はないとでも言いたげなマスコミと政府の態度はどういうことでしょうね?

そんななか、後遺症についての報道に積極的な数少ないTVチャンネル、 CBCニュースでは、ワクチン接種の3日後に死亡した36歳の男性について報じてました。

この男性は34歳の妻と4人の子どもを残して、昨年10月に亡くなったそうですが、基礎疾患はなく、食事にも気を配る健康体だったそうです。

この方は昨年ワクチンを2回接種後の翌日、胸の痛みと関節痛を訴え、接種3日後に亡くなったということです。

死因は急性循環器不全。医療機関の話しとしては「基礎疾患はなく、ワクチンによる副反応の可能性を否定できない」ということだそうです。

この方は接種3日後ですが、うちの近所にはワクチン3回目接種後数カ月たって死亡した人がいますが、こういう場合はどうなんでしょうね?

この人は接種後かなりたって(詳しい日数は聞いていません)突然、全身の関節痛で、起き上がることが困難になり、病院では「免疫力が極端に低下している」と診断され、原因は不明とのことで、痛み止めのステロイド剤などを投与され、一時は症状が回復したかに見えたのですが、その2か月後、腹部の痛みをうったえて救急搬送され、その翌日亡くなりました。

これはワクチン接種とは無関係のことなんですかね?どうなんでしょうね。

(CBCニュース「CBC公式」2022・10/7)

Ⅰさん

最近、うちの近所の Iさんが急死しました。

68歳で、普通に働いていたんですが(自営業)、10月7日に急死してしまって、私は本当に驚きました。

斎藤一人(ひとり)さんが以前に、「どんなときでも人助けというのはできるもんだよ。たとえばホームレスになったとしても、しばらくして新入りのホームレスが来たら『あそこに行くと食いもの手に入るぞ』なんてアドバイスして、どんな境遇になっても人助けのできる人がいるもんだよ」なんてことを言ってましたが、まさに Iさんはそんなタイプの人で、もちろんホームレスとは無縁の家庭人ですけど、気質としては、面倒見がよく、どんなときでも深刻にならず、なんでも話しやすい、まことに肩のこらない好人物でした。

私は家がとなりということもあり、幼稚園に上がる前から一緒に遊んでいて、Iさんは学年がひとつ上でしたけど、ほとんど兄弟のようにして育ちました。

Iさんの亡くなる数日前も、私は夕方のウオーキングの途中、店のシャッターをおろしてる Iさんと立ち話しをて、他愛のない話題で盛り上がったりしてましたけど、そんな Iさんがもうこの世にいないというのは、なんだか不思議で、今日だって店に行けば 、普段のようにIさんが出てきて、どうということのない話しに付き合ってくれそうな気がしています。

「Iさん、突然の死でびっくりしているだろうけど、気づいたように肉体は死んでも、Iさん自身はあんまり変わらず今までのままということで、これから暮らすことになる次元は、まあ言ってみれば、テレビのチャンネルが違うとその放送は見れないけど、それを放送してる電波、波動帯域は現実に存在してるというのと同じで、そこはこれまでいた3次元とは別次元ということになり、そんなとこがあるとは思ってなかっただろうから、まあ戸惑いもあるだろうけど、すぐに慣れると思うから、その新しい環境で元気で楽しくやってください。いつかまた会えるよ」なんてね、まあそんなことを Iさんにむかって、その霊前に手向(たむ)けたと、そんなかんじの今日この頃です。

同級生のS子さん

先日、小中学校時代の同級生だったS子さんが、差し入れを持ってうちに来てくれました。

いろいろ思い出話しをしているなかで、彼女は子どものころ、いわゆる霊的体験をしていて、それがあまりに頻繁(ひんぱん)なので、母親が心配して除霊師のところに連れて行き、お祓(はら)いをしてもらって霊能を封じられた、という話しを聞かせてくれました。

私はそんなことはぜんぜん知らなくて、そのとき彼女からそんな話しを聞いて「いや~、幼稚園、小学校、中学校と一緒だったのに、S子ちゃんがそんなだったなんて、60歳過ぎた今になって初めて知ったよ~」と驚いた次第です。

彼女はそうやって霊能を封じられたにもかかわらず、中学生になるとその能力は復活して、テストの前日になると、目を閉じると、頭の中にテストに出る教科書のページがすべて見えてきて、おかげでテストの点数はすごく良かった、なんてことも話してくれました。

彼女は今でも、霊の存在を感じられるので、そんなときは盛り塩をして、霊に成仏するように言い聞かせてるそうです。

私との話しの流れのなかで、私がちょっと霊っぽい話しをしたので、彼女は「ああ、この人はそういう話しをしても大丈夫な人なんだ」と安心して、自分の体験を語ってくれたということらしく、そうでなければ、こんな話しはしなかっただろうと言ってました。

誰かれかまわず、そんなことしゃべってると気持ち悪がられて、警戒されたりするので、そういう話しは人を見てからしなけりゃいけない、というのは実際、私も同感ですね。

宗教

外国人に「あなたの宗教は何ですか?」と聞かれて、日本人が不用意に「私は無宗教です」と答えると、変な目で見られるので注意した方がいい、という話しを聞いたことがありますが、まあ、日本人の多くは、そんなに宗教には関心がないと言えるんじゃないですかね。

もし私が、そんなふうに聞かれたとしたら、そうですね、「私は組織宗教には、あんまり関心がないですけど、霊性、魂、神などには興味があって、なので私はいわゆるスピリチュアリストですね」なんて答えるでしょうね。

「私は、ブッダやキリストは素晴らしいと思い尊敬してますし、神道のやおよろずの神様、ヒンドゥー教のクリシュナ神、ゾロアスター教のアブラマツダ神、さらには大天使ミカエル、ガブリエル、ラファエル、あるいはエジプト神のベス、ハトホル、ミン、さらに加えてアフ(AF)と呼ばれる高次元存在や、エイブラハムと呼ばれる導き手、「神との対話」でおなじみのニールに降りた神などなど、そのすべてに、おおいなる敬意を表させていただきますね」と言うかもしれませんね。

そういう意味では、私は宗教的かもしれませんが、特定の宗教団体に入信しているわけではない、という意味では無宗教ということになるのかも知れません。

しかしまた、古神道にはご縁をいただいておりますことから、神社などには参拝させていただいてますので、根っからの無宗教ということでもないような気もします。

まあ、でもこんなことを外国人に説明すると、なんだか混乱してかえって怪しまれてしまうかも知れませんから、言わないでおいたほうがいいような気もしますけどね。

中村英治版画展

うちの近所に、リフォーム業を営む中村さんという方がいて、この人はアマチュア版画家さんでもあり、来る10月8日~10日の3日間、自宅作業場を開放して、版画展を開催されることになってます。

中村さんは1952年生まれ。若いころからヨーロッパ、アフリカ、中近東、アジア、南米、オセアニア等、放浪の旅を続け、あるときはネパールの山岳地帯をトレッキングし、あるときはインドのプーナで瞑想集団に加わり、あるときはアフリカで誤解されあやうく逮捕されそうになり、あるときはイースター島でモアイ像を愛(め)でるという、なんといいますか生来の自由人です。

そんな中村さんが、旅の記憶をもとに作成された版画は、モアイ像、オーストラリアの巨石エアーズロックなど、独特の味わいがあって、いいかんじです。

私は中村さんに、うちの障子の張替えをお願いしてからのお付き合いなんですけど、先日、「うちで版画展やるんだけど、会場に角さんのブース作るので、絵を展示してよ」と言われ、最初はとまどったのですけど、結局なんだか成り行きで、絵を展示させていただくということになりました。

「ネコとバラ」シリーズの水彩画ジクレーや油絵など、20点弱を飾らせていただく予定です。

庭にはテントを張って飲み物なんかのサービスもあり、肩のこらないオープンな感じの会場になる予定ですので、お近くの方は、よろしければご来場いただければと思います。